年間200万人が訪れる日本を代表する山岳景勝地に行ってきました。
マイカーは入れないため排気ガスも少なく、3000m級の山々を間近に望むことができるので紅葉を見るにはおすすめの場所ですよ。
スプーンの侵入にしっかりと抵抗する弾力が特徴ですね。
ラム酒入ってるらしくて、卵の味の向こうでほのかな香りに心躍りました。
大きさも十分すぎてボリュームたっぷりで大満足ですよ.
瓶の容器を返すと150円返ってくるようです
店舗情報
🍮上高地(河童橋の前にある売店)@japan_alps_kamikochi🍮
住所:長野県松本市安曇上高地
電話:ー
休み:(不明)
営業:(不明)
予算:880円
The following two tabs change content below.
プリンをこよなく愛しています。「全国にはこんなにたくさんのプリンがあるんだ!」と知ってもらうために活動を開始して、プリン屋さんとコラボでプレゼント企画をTwitterで実施。プリンをはじめとする幅広い情報配信をしたいと思い、最近はブログ開設しました。全国のオススメプリン情報を中心に、生活のちょっとお得な情報をブログで配信中。
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- 三重県で人気&おしゃれカフェ - 2022年7月30日
- トミーズプリン工房/ 東京で食べれるプリン - 2022年7月27日
- 埼玉県で食べれるオススメプリン特集 - 2022年7月17日
- 山梨県で食べれるオススメプリン特集 - 2022年7月16日
- 神奈川県の鎌倉・江ノ島で食べれるプリン - 2022年7月15日