スポンサーリンク

おすすめプリン

八天堂 / オンラインで食べれるプリン

2021年8月26日

地元の広島県で愛される和菓子の誕生秘話

昭和8年に森光香が和菓子屋としてはじまったお店です。

当時の日本はアメリカの不況を受けてとても生活が苦しかったようです。

その時に「甘くておいしい和菓子を通じて、少しでも周りの人たちを元気づけたい」という想いで始まったのが八天堂です。

当時は和菓子を専門に扱っていましたが、欧米化に合わせて新しい挑戦として洋菓子も扱うようになりました。

その後2代目が「和」と「洋」の合わせて作られたのが現在も人気のくりーむパンです。

 

和を極めし菓子屋の作るプリン

たまご感をたっぷり感じることのできるプリンは別でかけるほんのりビターなカラメルとの相性もバツグンです。

和から始まっているお店なだけに、落ち着いているけど高級感のある味わいを楽しめるのは特徴ですね。

定番&王道のみんな大好きカスタードプリンを是非とも楽しんでほしいです。

ありがたいことに常温でも日持ちしますので贈り物としてもオススメできるし、ちょっとしたご褒美にも選ばれているんですよ。

そして地元の広島県で愛され続ける八天堂は初めてみた!って方に向けた、八天堂のいいところをギュッとしたセットもあるので見てみてください。

 

The following two tabs change content below.
プリンをこよなく愛しています。「全国にはこんなにたくさんのプリンがあるんだ!」と知ってもらうために活動を開始して、プリン屋さんとコラボでプレゼント企画をTwitterで実施。プリンをはじめとする幅広い情報配信をしたいと思い、最近はブログ開設しました。全国のオススメプリン情報を中心に、生活のちょっとお得な情報をブログで配信中。

スポンサーリンク

-おすすめプリン
-

© 2023 ぷりつど日記 Powered by AFFINGER5