今回は横浜市内の綱島駅近くに新しくプリン屋さんができたと聞いて取材してきました。
「ぷ。ぷりん。」という何とも愛くるしくかわいい名前で、目に留まるロゴにも注目が高まりますね。
ぷ。ぷりん。誕生の秘話
ぷ。ぷりん。さんは2023年3月21日に綱島駅近くでグランドオープンしたプリン屋さんです。
地元のこだわり卵と北海道産のミルクでプリンを作ってますよ。
普段はホテルやマンションなどの清掃関係の事業を行っている会社が、新しい取り組みとしてプリン屋さんを始めることになりました。
オフィスが綱島にあり、社長も綱島エリア出身だったため、地産地消をしながら地元に恩返ししたいなと思いがきっかけだったんですよ。
近くに養鶏場があり、新鮮で高品質なタマゴが手に入ることからプリンを販売することになりました。
ぷ。ぷりん。の魅力はココ
ぷ。ぷりん。さんはプリンの開発を0ベースから始めて、半年ほどの研究を経て納得できるプリンが作れるようになりました。
また、場所も駅からアクセスのいいところがちょうど空いたので、確保してデザインや商品開発などをしていきましたよ。
プリンのイメージや響きや、余計なものが入っていないのを表現したシンプルで高級感のあるロゴは、お客さんからも好評です。
生産者さんと顔を合わせて、養鶏所さんから直接仕入れたこだわりタマゴを使っているので素材には自信があります。
「ぷ。」だけ卵に入っているのはタマゴにこだわっているという思いでできたんですよ。
ぷ。ぷりん。さんは、ほんのりビターなカラメルを作っているけど、お子さんでも食べれるようにカラメルなしのプリンも販売をしていますよ。
プリンは好きだけど、カラメルが苦手なお子さんを持つママさんからうれしいという声もあり、大変好評なんです。
今後
2023年3月のオープンからもたくさんの方がお店を訪れてくれています。
お店が始まってから1時間ほどで100個ほどのプリンが完売してしまっているほど人気ぶりなんですよ。
これは夕方では間に合わないから、朝から並ぶしかないですね。
今後はより多くの方にプリンを楽しんでもらえるように、生産個数を増やしたりオンライン販売も視野に入れています。
そして綱島で愛されれるプリンをたくさんの方へ知ってもらうために、イベントや催事への参加もされていきますよ。
オープンして間もないけど、たくさんの方に愛されるぷ。ぷりん。さんの飛躍に期待ですね。
店舗情報
🍮ぷ。ぷりん。🍮 @pupurin_tunashima
住所:〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目10−19
電話:045-716-8648
休み:火曜定休日
営業:10:00~19:00 売れ切れ次第終了
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- 30代の転職でカベになる4つの理由 - 2023年4月6日
- ぷ。ぷりん。/ 神奈川県で食べれるプリン - 2023年4月5日
- ぷりん専門店 たまごひめ / 沖縄県で食べれるプリン - 2023年4月4日
- プリン県さが「さがプリンマップ」第2弾完成 / 佐賀県で食べれるプリン - 2023年3月28日
- 手作りプリン専門店 Sumikko -すみっコ- / 愛知で食べれるプリン / 岡崎市のカフェ - 2023年3月17日