今回は目黒区で、とろけるなめらかプリン専門店として人気のプリン堂さんを紹介していきます。
高級住宅街のイメージが強い目黒区で、幅広いお客様から評価をされるプリン堂さんの魅力に迫っていきます。
1つ1つ手作りされるプリンたち
プリン堂さんは、プリンを1つ1つ丁寧に手作りしています。
そのため丁寧で品の良い味わいが出ているんですね。
また、すべてのプリンに高品質の素材を使って、何度でも食べたくなる味わいを表現していますよ。
希少で香りを引き立たせるマダガスカル産バニラビーンズは、黄身のコク甘味弾力の強い日光御養卵の味わいと相性が抜群です。
そこに加えられた北海道産45%生クリームがなめらかさを引き立てて、だれからも愛されるプリンに仕上がっています。
このように素材にこだわることはもちろんのこと、低温でじっくり蒸し上げながら調理することで、素材の美味しさを閉じ込めることができます。
たくさんの工夫と手間をかけて、おしゃれ街で選ばれるとろけるような、なめらかプリンが出来上がりますよ。
目が離せない!流行りプリン
専門店ならではのラインナップもあって、豊富な種類がありますので紹介していきますね。
まずは夏と言ったらの味でもある、わらび餅プリンです。
定番かつ人気のプレーンプリンにわらび餅ときな粉を載せたものになります。
いつものプリンとはまた違った食感だけではなくて、さっぱりとしたわらび餅ときな粉でまた違う楽しみ方ができそうですね。
もちろん普段のカラメルでなく黒蜜がはいっていますので、最後の一口までわらび&プリンのコラボを楽しめますよ。
さらに!
暑い夏にはフルーツがかかせない、ということでフレッシュマンゴーが添えられたプリンもございます。
こちらもプレーンプリンに一工夫して作られた商品になります。
マンゴーのカラメルと共に食べるプリンはいつもと異なる特別な味わいを楽しますよ。
2022年8月に目が離せない新商品はコーヒープリンです!
冨久豆オーナーさんが厳選した最高級豆を使って、本格コーヒーの味わいを楽しめるコーヒージュレがのっています。
コーヒーの味わいが最大限に際だてられるコーヒーカラメルがかかっていて、プリンの甘い口どけとコーヒーのビターな香りを同時に満喫できますよ。
冨久豆さんは、ニュージーランドに3店舗あるDear Deer Coffee Roasting Barオーナーご家族が営む焙煎珈琲の専門店です。
プリンのプロとコーヒーのプロがタッグを組んで作った、コーヒープリンを食べずにはいられませんね。
やはり調理できる個数も限られているし、人気店ということもあり、かなりの確率で閉店時間前に売り切れてしまうようです。。。
なのでお買い求めの時は早めに足を運ぶのかよいかと思われます。
店舗情報
🍮プリン堂 @purindo2020🍮
住所:東京都目黒区五本木1丁目11−10
電話:03-6452-3627
休み:日曜定休日
営業:12:00~19:00
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- 30代の転職でカベになる4つの理由 - 2023年4月6日
- ぷ。ぷりん。/ 神奈川県で食べれるプリン - 2023年4月5日
- ぷりん専門店 たまごひめ / 沖縄県で食べれるプリン - 2023年4月4日
- プリン県さが「さがプリンマップ」第2弾完成 / 佐賀県で食べれるプリン - 2023年3月28日
- 手作りプリン専門店 Sumikko -すみっコ- / 愛知で食べれるプリン / 岡崎市のカフェ - 2023年3月17日