突然ですが質問です。プリンって何で作られているかご存じですか?
普段、料理をしない方でも何となくイメージが付きますよね。
正解は「卵・牛乳・砂糖」がメインで場合によっては生クリームやバニラビーンズが加えられています。
もしその卵が”うずらの卵”で作られているプリンを食べたことありますか?
うずらでできたプリンの特徴やうずらの健康面について紹介していきます!
うずらでできた健康プリン
うずらの卵おすすめポイント
うずらの卵ってとても栄養素が高い
道内でのシェアは驚きの100%を占めているうずら園で作られる生うずら卵を使ったプリンが楽しめますよ。
搾りたての牛乳と無投薬飼育で育てられたうずらの卵から作られるふわとろなプリンが楽しめるのはここだけですね。
こんな方にうずらの卵で作られたプリンはおすすめ
- 貧血気味→ビタミンB12が豊富
- アンチエイジングに効果的→ビタミンAが豊富
実は健康に良いうずらの卵で作られたプリン、気になってきましたね
|
驚きの味が変わるプリン
うずらのプリンは2層になっていて、途中で味が変わるんですよ。
なので、最後まで飽きることなく楽しんで食べることができます。
上はクリーミーで口どけの優しいなめらか系のプリンから始まります。
後半はうずら園だからできるタマゴを楽しめるトロトロプリンが待っていますよ。
この絶妙な変化試したくないですか?
|
いかがでしょうか。
普段食べている鶏卵とは味も香りも違うんですよ。
安心安全のために育成・加工・販売までのすべてを行っているうずら園さんです。
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- ann drop in(アンドロップイン) / 京都で食べれるプリン - 2023年1月26日
- えこびと(ecobito)/ ecobito Egg&Bake(エッグ アンド ベーク) / 佐賀で食べれるプリン - 2023年1月13日
- SNSの「お金配り」に応募したら当選通知が届いた!? 知らないうちに犯罪に巻き込まれるかも - 2023年1月10日
- さとなしプリン / 三代目JSB 今市隆二さんからヘルシーな差し入れ / 愛知県で食べれるプリン - 2022年11月21日
- ジョージアの銀行口座 / 高金利 / 世界の銀行 - 2022年11月18日