今回は沖縄ではなかなか見かけない「プリン専門店」紹介していきます。
サーターアンダギーやちんすこうに代わる沖縄を代表するお土産が今日、見つかるかもしれません、、、。
パティシエがこだわったオリジナリティーがたっぷりのプリンですよ~。
”沖縄”を表すプリンとは?
このプリンの特徴は何と言っても沖縄の「美ら海」を連想させるブルーカラーのジュレによる2層式ですよね。
透き通っていてとてもキレイな”映え”プリンですが、ただ美しいだけではないんですよ。
下の層には沖縄の白い「砂浜」を連想させる塩カスタードプリンがちゃんと入っているんです!(もちろんプリンですから)
一度見たら忘れない美しさがまっていますよ!
|
食で楽しむ美ら海がココにある
まずひと口目はさっぱり系のゼリーから始まります。
甘さも控えめでとっても食べやすくてペロリとイケてしましますよ~。
そしてその下で待ち構えるプリンをひと口食べてビックリですね!
もっちり濃厚でゼリーとの相性も良くて最高です!
なるほど、、、これがこだわりの雪塩を使ったプリンか、、、。
安心安全の美しいプリンなんです!
ただ美しいだけではなく、沖縄県産の最高級食材にこだわったり、子供も安心して食べれるように防腐剤や着色料はできるだけつかわないようにしていたりと、お店の想いがしっかりと伝わってきますね。
沖縄の海の美しさは実際に行った人にしかわかりませんが、プリンの美しさなら周りの友達にも共有できますよ!
沖縄に行ったお土産にも良いですし、オンラインでも購入できますので、おうち時間に使うのも良しですね。
|
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- ann drop in(アンドロップイン) / 京都で食べれるプリン - 2023年1月26日
- えこびと(ecobito)/ ecobito Egg&Bake(エッグ アンド ベーク) / 佐賀で食べれるプリン - 2023年1月13日
- SNSの「お金配り」に応募したら当選通知が届いた!? 知らないうちに犯罪に巻き込まれるかも - 2023年1月10日
- さとなしプリン / 三代目JSB 今市隆二さんからヘルシーな差し入れ / 愛知県で食べれるプリン - 2022年11月21日
- ジョージアの銀行口座 / 高金利 / 世界の銀行 - 2022年11月18日