今回は「イタリアン」をコンセプトにしたプリン専門店、トミーズプリン工房さんの紹介をしていきます。
トミーズプリン工房さんは、2020年3月に戸越銀座店がオープンされて、2021年7月に吉祥寺店、そして2022年3月自由が丘店がオープンされています。
どんどん認知度も広がっているトミーズプリン工房さんの人気の秘訣を伝えていきますよ。
トミーズプリン工房さんってどんなところ?
無類のプリン好きのブランド創設者「トミー」さんと、商品開発者でイタリアンシェフのお兄さんの名前から付けられました。
2020年3月12日に戸越銀座店をオープンされました。
お店が始まる1年くらい前から準備を始めていたけど、やはり新しい挑戦は大変なことも多かったようです。
イタリアンのシェフとはいっても、プリンを専門にしていたわけではないため、お店のオープンに向けて試作を作り続けていたようです。
準備期間を経て、いざお店をオープンしようと思ったら新型コロナが流行り始めたりと、苦労もありました。
お店を始めてからは、話題性もあったり、商店街という土地柄で手土産として買っていく方が多く、想定していたよりも良いスタートをきれました。
また、4号店のある神保町店は会社員の方が多くいらっしゃいます。
仕事の休み時間や差し入れなどとして買っていく方も多いようで、ほかの店舗とはまた違った形でプリンをたくさんの方に楽しんでもらえているようです。
トミーズのプリンが一番!と言ってもらえるように、日本に合ったイタリアンテイストでプリンを1つ1つ手作りしていますよ。
ショーケースにずらっと並べられたプリンは、とても美しくて眺めているとワクワクしますね。
プリンのこだわり
トミーズプリン工房さんのプリンの特徴と言ったら、なんといってもなめらかさ。
柔らかいにも関わらず、食べ応えを感じることができる食感を表現するために、温度管理を徹底しています。
卵黄が固まる70℃を超えすぎないように、「湯煎」で「低温調理」をされていますよ。
この手間暇がトミーズプリン工房さんのプリンは、絶妙な食べ応えを表現されているんですね。
常に変わり続ける
誕生月の方はお会計から10%オフや瓶を持ってきてくれた方は20円分の割引チケットをプレゼントしたりと、プリンの販売だけではなくて、お客様とのコミュニケーションをとる企画なども常に行っていますよ。
期間限定のイベントや最新情報は常にInstagram・facebook・Twitterなど各種SNSで情報配信されていますので、ぜひともご覧になってくださいね。
店舗情報
🍮トミーズプリン工房 戸越銀座店🍮
住所:東京都品川区戸越3-2-4
電話:03-6426-9200
休み:定休日なし
営業:10:00〜21:00
🍮トミーズプリン工房 吉祥寺店🍮
住所:武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリープラザビル1F
電話:042‐227‐1064
休み:定休日なし
営業:11:00〜21:00
🍮トミーズプリン工房 自由が丘店🍮
住所:東京都目黒区自由が丘1-8-9
電話:03 - 6822 - 2267
休み:定休日なし
営業:10:00〜20:00
🍮トミーズプリン工房 神保町店🍮
住所:東京都千代田区神田神保町1-1-9
電話:03‐6822‐2275
休み:定休日なし
営業:10:00〜20:00
🍮トミーズプリン工房 マルイファミリー溝口店🍮
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口 1階
電話:044‐322‐9366
休み:定休日なし
営業:10:30〜20:00
最新記事 by プリンPRのつどい (全て見る)
- 30代の転職でカベになる4つの理由 - 2023年4月6日
- ぷ。ぷりん。/ 神奈川県で食べれるプリン - 2023年4月5日
- ぷりん専門店 たまごひめ / 沖縄県で食べれるプリン - 2023年4月4日
- プリン県さが「さがプリンマップ」第2弾完成 / 佐賀県で食べれるプリン - 2023年3月28日
- 手作りプリン専門店 Sumikko -すみっコ- / 愛知で食べれるプリン / 岡崎市のカフェ - 2023年3月17日